師走 30日(we曜)(あと92日) 

 

僕は熱が下がりました。

 

今度は妻は頭が痛いといいつつ、

離乳食を作っています。

 

僕は病み上がりでソファでのんびりしてました。

妻は1分も休むことなく、掃除、片付け、食事作りをしていて

大丈夫かな、、と心配になります。

 

夜は赤ちゃんが離乳食をなかなか食べず、

本気で悲しんでました。

2回作り直してました(つまり夕食だけで3回作った)。

 

赤ちゃんはセパレートの服を着ると、

赤ちゃんぽさより、子どもっぽさが

出てきます。

 

 

 

 

 

師走 27日(su曜)(あと95日) 

7時半起き。

 

午前、久しぶりに赤ちゃんと散歩(1時間)。

贅沢な時間です。

その間、妻は離乳食づくり。

 

PM、祖母からのクリスマスプレゼントを買いに

近所のPC Nへ。

取り寄せてあったキッズカーを受け取ります。

赤ちゃんも喜んでいました。

赤の911です。

将来は実車に乗れるようになるといいですが、

そのころは、EVになっているでしょうか?

 

帰り道でスーパーで買い物、

あと、西松屋に寄ってオムツなどを買いました。

 

 妻は胸が痛いそうで、

乳腺炎の疑い? かも。

明日、病院へ電話します。

 

 

師走 26日(sa曜)(あと96日) 

 

赤ちゃんは1時に授乳。

7時半起き。

 

妻が言ってましたが、赤ちゃんの頭の形が

洋梨型で僕と全く一緒だね、と。

僕も実は新生児の頃からそう思ってました。

妻の父(僕の義父)が、

「この形の頭の子は賢い」と言ってたそうです。

 

午前中、料理&洗車。

午後、妻の同僚の方の家へ。

夫に「1年間の育休、うらやましいです。

僕はどんなに頑張っても、子供はお母さんに

べったりなついているので」と言っていて

ああ、育休、幸せなことなんだなと思った。

 

赤ちゃんは、そちらの2歳半のお子さんに

関心を示してました。

2歳半の子は、人見知りして、

僕らがいると結構ずっと泣いてました。

 

ただ、

うちの赤ちゃんが、その子のクレヨンに興味を示したら、

その子がクレヨンに手を伸ばし、

「どうぞ」とばかりにうちの赤ちゃんに渡してくれたのには

ちょっと感動しました。

 

 

 

 

 

クリスマス(fr曜)(あと97日) 

小雨

 

赤ちゃんは8時に起き。

妻は早くから起きて離乳食準備。

 

午前、僕はHクリニックへ。

妻は赤ちゃんの服の穴を縫ってました。

食事準備、午後は妻は家の水回りの

大掃除をしてました。

僕は情報収集など。

そろそろまた家について調べようかと思っています。

このところ、いろいろとゴタゴタしていて、

手がついていませんでした。

 

夕方、赤ちゃんは機嫌よくしていたのですが、

突然、戻しました。

焦ってKクリニックへ電話すると、

診ますよ、とのことで、行きます。

クリスマスの夕暮れで、超渋滞していて

到着すると

診療時間を少しオーバーしてしまいましたが、

診てもらえました。

とりあえず大丈夫でしょう、ということで様子見になりました。

 

夜はクリスマスディナー。

僕は赤ちゃんと乾杯しました。

(赤ちゃんは、グラスでなくて、ゾウさんのおもちゃ)

ニコニコしていました。

 

赤ちゃんがきて、初めてのクリスマスでした。

 

 

 

 

クリスマスイブ(th曜)(あと98日) 

くもり

 

会社より電話あり。

確認が必要な書類を送る、とのこと。

 

赤ちゃんは、おもちゃを押し付けてきます。

冷たいので、「冷たい!」というと

満足そうです。どSです。

 

午前中は料理しまくり。

午後は、買い物。

赤ちゃんのものをいろいろ買ってきました。

またちょっと高級な食材も買ってきて

クリスマスディナーでした。

 

赤ちゃんは、カゴの中の雑誌の気に入ってるページがあり、

それを覗き込んで、出してきて振って遊んでいます。

それを取り上げて、カゴの中に入れたり、隠したり、

微妙に位置を変えたりしても、また

見つけ出して、振ってます。

どうして見つけられるのか、不思議です。