2022年 6月27日(m曜日)(梅雨あけ) 

はれ

めちゃくちゃ暑い

 

妻が所用のため、自分が赤ちゃんを幼稚園(プレ)へ。

プールの日。

地元で一番セレブ?とされている幼稚園。

自分は軽自動車で乗り付けたが、

駐車場には輸入大型SUVがこれでもかこれでもかと駐車されていた

ボルボアウディ、レクサスなど)

 

赤ちゃんは、着替えてプールへ。

イントロダクションの先生のお遊戯的?な

手遊びは、赤ちゃんは「絶対やらないぞ」という顔をして

全く反応せず。

他のお子さんたちは、プールが怖いのか、すでに泣きモードでしたが、

うちの赤ちゃんは涼しい顔。

 

セレブ幼稚園だけあって、他のお母さんたちが

皆、服も髪型も体型もモデルさんみたいというか、

少なくともママさんモデルさんみたいな人ばかりでびっくり。

後ろから見るとお嬢様学校の女子大生みたいに見える人ばかり。

 

プールでは皆泣き叫んで阿鼻叫喚でしたが、うちの赤ちゃんは

全く泣いてませんでした。こちらへ助けを求めにくることもなく、

むしろ他の泣いてる子に「よしよし」とやってあげてました。

 

 

 

 

2022年 6月26日(s曜日)(梅雨) 

はれ

暑い

 

赤ちゃんは、以前から「クルンとあっち向いて」とか

「ゴロンとした(転んだ)」とか

オノマトペをすごく適切に使うなあと感心していたのですが、

ちょうどタイムリーに愛聴するポッドキャスト番組

「ゆる言語学ラジオ」#136で

「2歳半の73%は存在しない擬態語を理解できる

【赤ちゃんとオノマトペ】」という回があり、

赤ちゃんは、けっこう早くからオノマトペを理解している、

なんなら先天的に分かっている面もある、ということが

放送されていて、なるほど、僕の推察と一致するなあと

思った次第。

 

2022年 6月25日(s曜日)(梅雨) 

34度 はれ 超暑い

 

赤ちゃんは、

「いらっしゃいませー、いらっしゃいませー

少々お待ちくださーい」と言い、

しばらくしてから、僕のところに駆け寄ってきて

右手を差し出して、

「できましたー」と言いました。かわいいです。

 

 

あと、

「ごじょーしゃありがとうございまーす」とも

何度か言ってました。どこで覚えてきたんだろう、、、

 

 

2022年 6月24日(f曜日)(梅雨) 

曇り

 

赤ちゃんに

「うどん好きか?」

と聞かれたので

「好きだよ。赤ちゃんはうどんすきか?」

と聞いたら

「分からない」との答え。

分からないんだ。

 

積み木で錨を作って、

「錨、分かる?」と聞いたら

「分からない。まだ小さいから」と答えました。

 

「顔出して」と言ってて、どうもジェスチャーから

舌を出してという意味でした。

赤ちゃんも舌を出すので真似して出してたら

「カンパーイ」と言って寄ってきました。

我が家では虫歯菌がうつるのを恐れてキス禁止なので、

おいおい、だめだよ、と赤ちゃんに伝えましたが、

「カンパーイ」という感性が瑞々しいですね、、、